WEB予約
お問い合わせ
08051153750
アクセス

ブログ

子供の熱性ケイレンのケース

ホメオパシーセンター愛知三河安城
ホメオパス 杉浦美奈子です

昨年秋にアメブロからブログをお引越ししましたので
アメブロの過去記事を順次ご紹介しています
今回は子供の熱性ケイレンのケース②です



その日はCalcのマテリアメディカを読んでいました

結構けいれんや内部のけいれんからくる痛みの症状が多い

てんかんの症状まである

これは熱性けいれんに有効かもしれないな

と考えていたところ、

友人から電話が

1歳のお子さんが熱性けいれんだという!

彼女はホメオパシーを日常使っている人

最初5分強直性のけいれんを起こしたので

Cupr200Cをあげたのだが

しばらくしたらまたけいれんを起こし

今度は10分間続いたとのこと

汗をすごくかいており衰弱している

黄色い鼻水

乳歯が生えてきているところということもあり

Calc30Cをとってみてもらった

するとすぐにこてんと眠ってしまったとのこと

その後けいれんは起きなかった


この後TBRというレメディー検索ソフトで

症状を選択して出てきたレメディーは

みごとCalcが2番目

1番はArsだったがけいれんの度数が

Calcより小さいので除いて考えるとトップである!

また、3番目がPulsだった

意外とPulsもけいれんの症状があるんですね

そして彼女はなぜか今回Pulsをあげていなかった!


ということは

子供のかかる病気のNo1のPulsは

実は熱性けいれんの予防に効果的なのかもしれませんね



ちなみに以下は熱性けいれんの一般的対処方法(ネットよりコピペ)です

家庭での応急処置
① あわてない:数分で止まります。命に関わることはまずありません。
② 何もしない:歯を食いしばっているときでも口の中にものを入れない。大声で呼んだり、体を揺すったり、押さえつけたりしない。
③ 楽な姿勢:衣服をゆるくし、特に首の周りをゆるくする。
④ 嘔吐対策:横向きに寝かせるか、吐きそうなとき顔を横に向ける。
⑤ 観察する:体温測定し、持続時間と様子(左右差、目の動き)を観察・記録する。後の診察のとき、医師に説明できるように。
⑥ 意識回復を確認:意識がはっきりするまでは口から薬・飲み物を与えない。
■ 救急車を呼ぶ必要があるとき
① 発作が5~10分以上続き、止まる気配がないとき
② 短い間隔で繰り返し発作が起こり、この間意識消失が続くとき
③ 全身ではなく体の一部だけ、あるいは部分的に強い発作のとき
④ 他の神経症状を伴うとき(意識の戻りが悪い、麻痺など)
⑤ 初めての発作でパニックになりどうしてよいかわからないとき(医学的というより社会的適応)

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

新着記事