ペットの健康にもホメオパシーのレメディーが使えるってご存じですか?
今回は小型犬の足指に出来たイボのケースを紹介しますね!
飼い主さんとのやり取りをご覧ください。
・飼い主さん↓
『うちの犬の足指に1年くらい前から5~7ミリくらいのイボが出来ていて、気にしてなめて血が出てきているのですが、イボってホメオパシーで治りますか?』
・ホメオパス(わたし)↓
「わんちゃんの足のイボですね。
レメディーやマザーチンクチャーと根気よく使えば、取れたりしぼんで消えたりすることは多いですよ」
・飼い主さん↓
『そうなんですね!
イボが気になるのか、しょっちゅうイボを舐めていて、舐めてイボが破れて血が出るとイボが小さくなったりするのですが、またすぐに大きくなります』
・わたし↓
「なるほど、Thuj.(スーヤ)という植物のマザーチンクチャーやレメディーが良いですよ。
1日何回かThuj.(スーヤ)のマザーチンクチャー原液をスポイトか何かでイボに直接塗布してください。
あとThuj.30Cを購入して夜に1粒あげてみてください」
・飼い主さん↓
『薬を塗っても、すぐに塗ったところを舐めてしまうのですが良いでしょうか?』
・わたし↓
「はい、舐めても大丈夫です。
飲んでも良いのですが、水に入れたりすると犬は匂いが強いので嫌がるのです。
舐めてくれた方が良いくらいです」
この後、Thujのマザーチンクチャーを舐めると吐いてしまうことからNit-ac200Cに変えました。
しかし、変化が見られなくなったので、またThujマザーチンクチャーを塗布する方法に変えました。
すると今度は吐かなくなっており、そのまましばらく塗布を続けたところ、イボはだんだん小さくなり、半年後にはほぼ無くなりました!
(実際の写真でも確認しました)
こんな風に、ペットさんにも使えるホメオパシーです。
とても心強いですよ~
コメント